災害時の愛犬との避難の為に今から準備しておくものを考える

これまでペットを飼ったことの無いパパやママでも安心して犬を飼うことができる『愛犬との暮らしアドバイザー』パピヨンアリアのパパのじゅんです。

災害大国、日本。

地震、津波、台風、大雨、火山噴火、地滑り、etc…

備えあれば憂いなし、もしもの時の為に準備しておくのは飼い主の責任です。

今回は災害時の避難所生活の為に、普段から準備しておくことをお伝えします。

Contents

避難所でペットは嫌われると心得るべし!

ペットは家族の一員、非難する時は当然一緒に、と考えるのが飼い主としての心情でしょう。

しかし、避難所にはいろんな人がいます。

その中には『人間が大変な時に犬を連れてくるなんてけしからん!』なんて人もいます。

『犬も人間も同じ命なのに、酷いこと言う人だ』と愛犬家の我々としては思ってしまいます。

だけど、それが現実なのです。

状況が状況だけに、みんなピリピリしてますから、ここで正論を言っても話がこじれてしまうでしょう。

同じ人間同士、なんとかみんながピリピリせずに済む道を探りたいですね。

以下では、その為に備えておくべきものを紹介します。

愛犬との避難所暮らしは狭くなることを心得よ!

災害が起きた場合、暫くは避難所生活を強いられる可能性があります。

そんな時に、愛犬を連れて非難する場合、この写真のような感じになります。

愛犬との避難所生活空間例

人間同士のトラブルを避けるためには、愛犬を野晒しにする訳にはいきません。

避難時はできるだけ、キャリーバッグを一緒に持ち出すようにしましょう。

もしもの時の為に、折り畳み式ケージを用意すべし!

折り畳み式ケージに入る愛犬パピヨンのアリア

我が家では外で使う用に、折り畳み式のケージを常に車のトランクに積んでいます。

これが実は災害時には役に立つと思われます。

なかなか普通のケージを外に持ち出すことは困難ですが、折り畳み式なら持ち出し可能です。

もしもの時の為に、一つ用意すべきです。

アイリスオーヤマの販売ページにリンクしています。

中にはこのような軽くて畳めるものもあるので、金属製だと重いから持ち運ぶのは嫌、という人も大丈夫です。

アイリスオーヤマの販売ページにリンクしています。

飼い主同士仲良くなっておこう!

常日頃から、飼い主同士仲良くなっておくことも大切です。

家族で避難できればそれに越したことはありませんが、東日本大震災の時は私は家に帰ることができませんでした。

そういった場合に我が家では、妻一人で愛犬パピヨンのアリアを連れて避難せざるを得ません。

避難所では犬連れの場合、基本的に愛犬から一時も離れる訳にはいきません。

しかし、飼い主だって人間ですから、トイレにも行きたくなるでしょう。

そういう場合に、ご近所さんの飼い主同士で仲良くなっておけば、お互い融通を利かして行動がとれます。

一人二人くらいだと、同じ避難所に入れない可能性もあるので、できるだけ多くの犬仲間同士、仲良くなっておいた方が良いでしょう。

愛犬家同士、仲良くなる。

これも防災の一つです。

あとはペットフードとうんち袋、トイレシートの備蓄があればなんとかなる!

人間の場合は、おそらく避難所で炊き出しや簡易トイレが用意されるでしょう。

しかし、犬や猫にはそんなものは用意されないのが大半でしょう。

自分たちで用意するしかありません。

しかも災害で物流が滞ると、犬猫用は後回しにされるのが落ちです。

普段からドッグフードとうんち袋、トイレシートは備蓄しておきましょう。

アイリスオーヤマの販売ページにリンクしています。