これまでペットを飼ったことの無いパパやママでも安心して犬を飼うことができる『愛犬との暮らしアドバイザー』パピヨンアリアのパパのじゅんです。
先日の当ブログで、電車での愛犬のお出掛けについて書かせて頂きました。
ペットと電車に乗ってたまには遠出しよう – ペットと電車に乗る時の注意点
今回はせっかく電車に乗れるようになったので、小田急江ノ島線に乗って江ノ島を散歩してきました。
Contents
電車に乗れるようになったら愛犬といろんな場所でお散歩しよう
せっかく愛犬や愛猫と一緒に電車でお出掛けできるようになったのですから、いろいろな所に行ってみましょう。
毎日同じ場所を歩いていると、人間の場合は『飽きたな~』なんて思うことあると思いますが、実は犬も飽きるんですよね。
我が家の愛犬パピヨンのアリアは初めての場所を歩く時、明らかにいつもとは違うテンションになってます。
足取りの軽いこと軽いこと(^◇^)
ぜひ電車でお出掛けして、いつもとは違う場所を愛犬と一緒にお散歩してみて下さい。
夏本番直前の江ノ島をアリアと散歩してみた
で、今日は以前にアリアと一緒に湘南の海辺を散歩した様子をご紹介します。
冒頭の写真は正に海の近くを散歩している所です。
この日は小田急江ノ島線に乗って江ノ島まで行ってきました。
潮の香りを嗅ぎながら散歩できて、アリアも嬉しそう(?)です。
ただ夏休み時期はこの辺り、海の家がいっぱい建っていて、少し風景が違うのと人の多さがこの写真とは全く異なるのでお気をつけ下さい(^。^)
江ノ島を歩いているとこんな綺麗な花が咲いている場所もあります。
絵になりますね~(^^♪
ここは江ノ島に向かう道の途中です。
季節によってはこんな綺麗なお花がいっぱい咲いていて、目の保養になります。
因みに江ノ島までの道は意外に長いので、足腰の弱い方はお気をつけ下さい。
小型犬にとっても江ノ島の道を往復するのはかなりの長距離になるので、できれば帰りは抱っこしてあげるとか、カートに乗せてあげるとかしましょう。
時期によっては相当ごった返しているので踏まれたり蹴られたりしないようにも気をつけてあげてくださいね。
少しでも危険を感じたら飼い主さんが抱っこしてあげる等保護してあげましょう。
愛犬が上手に歩けたらおやつでほめてあげよう
愛犬があなたに『ついて』したり、他のワンちゃんと喧嘩したりせず、上手に歩けたら愛犬をほめてあげましょう。
愛犬への『ほめ』で一番大事なのはやはりおやつ。
下記のショップなんかで安心安全なおやつをあらかじめ用意しておき、ほめながら愛犬にあげて下さい。
たまにはペットを連れて海辺の散歩、是非してみて下さい(*^。^*)
コメント
[…] ペットを連れて電車でお出かけ、江ノ島を散歩してきました […]
[…] ペットを連れて電車でお出かけ、江ノ島を散歩してきました […]